お盆2018.8.10
安藤です。


原田歯科クリニックでは、明日から15日の水曜日までお盆休み
となります。
ご迷惑をおかけ致しますが、何卒宜しくお願い致します。

このお休みは東日本はお出かけ日和になるそうです。
危険な暑さにはならないそうですが、水分補給には気をつけたいですね。

話は変わりますが、つい先日まさしく出る直前のセミの羽化を目撃しました!!ラッキー!!

 花火大会2018.8.10
土曜日に手賀沼の花火大会に行って来ました。
毎年恒例ですが今年も天気が良く、とても暑かったです(笑)。

一週間前には台風が来ていたのでちょっと心配でしたが、、、

1時間くらい前に着いてゆっくりご飯を食べてから花火を見ようと
いつも思うのですが今年も20分前くらいに着いてあくせくお弁当を食べました。

隅田川などいろいろ花火大会に行きましたが、人が少なくて近くで見れて家から近いとなると
この手賀沼の花火大会が最高です。
しかも会場は隅田川と同じでの二つの会場があります。
もう一方の花火も見ることができます。

場所がらもあり家族で来られている方が多く
のんびりとした感じの雰囲気です。

我孫子の駅から歩いて会場まで10分くらいで
飲み物や食べ物を忘れても通りにいっぱい売っていますので安心してください。

特にこの花火大会がおすすめなのは
「花火がとても近くで見られること」です。

風の向きによっては「灰被り」になってしまい
目に灰が入ってしまうこともあるくらいです。

夏はやっぱり暑い外での花火大会でビールと言ったところでしょうか。

暑さも吹き飛びます。

 矯正2018.8.3
安藤です。

今度、原田歯科クリニックでも矯正を始める予定です。

矯正について少し調べたことがある方なら、インビザラインというものを
聞いたことがあるかもしれません。

そのインビザラインのアラインテクノロジー社から新しく部分矯正のため
のインビザラインiGOシステムが出ました。
プチ矯正と言うとわかりやすいかもしれません。
ちょっとした前歯のがたつきや、すきっぱのための矯正です。
それを原田歯科クリニックでも導入する予定です。

少しだけ歯並びが気になるという方、気軽にご質問下さい。

iGOでは対応しかねる場合は、責任をもって矯正歯科をご紹介させて頂きます。


 9月にポルトガルの世界的に有名なマロクリニックに行ってきます 2018.8.3
マロクリニックと言っても知らない人がほとんどだと思います。
しかし、オールオンフォーと言えば少しインプラントに詳しい人であれば
知っている人が多いのではないかと思います。

オールオンフォーとは全く歯の無い顎に4本だけインプラントを入れて
14本の歯を作るという画期的な方法です。

それを開発したのがDr.マロです。

実は世界各国にマロクリニックがあります。
ポルトガルのリスボンにあるのはその総本山です。

マロクリニックはオールオンフォーで有名ですが
実はそれよりも各治療における連携が優れていると言われています。

実際に見学するとその意味するところがよくわかるようです。
実際に行った人にも聞いて見ましたが一見の価値ありということでした。

ちなみにマロクリニックは14階もある大きなビルで1ヶ月の初診患者が300人。
ビルの中にはホテルやレストランもあります。

クリニックというより日本で言えば大学病院という感じです。

写真は去年、学会で行ったイタリア、ベローナの会場です。
毎年ヨーロッパに行って貪欲に知識を吸収したいと思っております。

 漫画2018.7.30
コ永です。みなさん漫画は好きですか?

嫌いな人の方が少ないかもしれませんね。秋葉原ですし。
僕は実家で週刊誌を販売していたので昔は漫画が読み放題でした。

大人になって何人か漫画家さんの友達ができました。
その中で1番若い友達が初めての単行本ができたからと1冊、プレゼントしてくれました。

帯をみてびっくり、「大学を休学して連載中!!」
知らなかった!本当にそれでいいのか!
ともあれ、気持ちがとても嬉しかったのと是非頑張って欲しかったので本人に許可を得てここに載せさせてもらいました。

万人受けする内容ではありませんが、妙に続きがきになる面白さがあります。
よろしければ是非手にとってみてください。
(内容が内容なので病院には置けません、、、)

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44 P45 P46 P47 P48 P49 P50 P51 P52 P53 P54 P55 P56 P57 P58 P59 P60
[編集]
CGI-design