パンダ2016.11.15
今回はいつもとちょっと違うバージョンです。

ちょっとゆるくなりたい時ってありますよね。
そんな時にちょうどいい写真です。

忙しい日々の中でも一瞬の癒しが、、、

可愛いパンダです。

可愛い過ぎです。

by 産経フォト。

 大阪へ行ってきました2016.11.4
先週の日曜日に大阪へ行ってきました。

モリタという会社が8億円の費用と8年の歳月をかけて作ったチタンメンブレンの説明を受けるためです。

東北の復興支援の関係もあり主に福島医科大学、東北大学が関係しており製造会社も東北でした。

メンブレンとはインプラントなどで骨を再生させるときに用いる骨と軟組織を隔てる膜のことです。
実は世界的にみても、このメンブレンでこれが最高というものはありません。
以前にゴアテックスメンブレンがあったのですが製造中止になってしまい皆んな困っていたところでした。

「Tiハニカムメンブレン」これが商品名です。

日本単独での開発、製造です。
この商品が全世界で高い評価を受けるようになると確信しております。

ガンバレニッポン。

 インプラント周囲炎2016.10.28
インプラントは当然虫歯にはなりませんが歯周病にはなります。
ですから歯科医院での定期的なチェックが必要になります。

写真は歯科医院での定期的なチェックがなされていなかったインプラントです。
インプラント周囲炎により抜けてしまいました。

これは珍しいことでもなんでもありません。

インプラント周囲炎はインプラントを入れてから
10年で10パーセントの確率で起きる疾患です。

歯周病と同様に「自覚症状」が全くありませんので注意が必要です。

インプラントを入れてから年単位でチェックなさっていない方は
是非チェックされることをおすすめいたします。

このチェックさえ行われていればインプラントはすごく長くもつことを最後に付け加えておきます。

 タイの歯科事情2016.10.21
今回もタイの歯科事情についてです。

下の写真を見てここが海外の歯科診療室だと思った人はいらっしゃるでしょうか。
おそらくほとんどの人は分からないと思います。
私もこの写真だけでは分かりません。
唯一日本と違っている点は真ん中奥方向に見えるX線を撮る器械があることです。
ちなみに相当前の日本ではこれもOKでした。

あと、患者様用の画面があることや、この診療室が完全な個室であり歯科医師の机もユニットの横にあることを考えると日本であったとしてもハイレベルの治療をしているのではないかと想像がつきます。

パリでも歯科医院の見学をしましたが世界のどこに行っても歯科医院の見学だけでどういう治療をしているのかだいたいの想像がつきます。

日本ではまだまだ治療用のユニットが何台も並べられているところが多いですが、何かベルトコンベアーに乗ったように治療をしているようで私は好きではありません。

海外の歯科医院見学は勉強になりますね。

 タイの歯科事情2016.10.21
今回もタイの歯科事情についてです。

下の写真を見てここが海外の歯科診療室だと思った人はいらっしゃるでしょうか。
おそらくほとんどの人は分からないと思います。
私もこの写真だけでは分かりません。
唯一日本と違っている点は真ん中奥方向に見えるX線を撮る器械があることです。
ちなみに相当前の日本ではこれもOKでした。

あと、患者様用の画面があることや、この診療室が完全な個室であり歯科医師の机もユニットの横にあることを考えると日本であったとしてもハイレベルの治療をしているのではないかと想像がつきます。

パリでも歯科医院の見学をしましたが世界のどこに行っても歯科医院の見学だけでどういう治療をしているのかだいたいの想像がつきます。

日本ではまだまだ治療用のユニットが何台も並べられているところが多いですが、何かベルトコンベアーに乗ったように治療をしているようで私は好きではありません。

海外の歯科医院見学は勉強になりますね。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44 P45 P46 P47 P48 P49 P50 P51 P52 P53 P54 P55 P56 P57 P58 P59 P60
[編集]
CGI-design