小田原市尊徳記念館・二宮尊徳生家
小田原市栢山2065-1
小田急線富水駅または栢山駅下車、徒歩約15分
小田原駅から栢山方面行きバスで尊徳記念館前下車
展示室観覧料:200円
ホームページ紹介文 以下より抜粋
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/public-i/facilities/sontoku/
二宮尊徳(金次郎)は、江戸時代の農村改革の指導者です。逆境を努力で切り拓き、惜しみなく働き、多くの農村の救済に尽力しました。
ここ栢山(かやま)は、尊徳の生誕の地。二宮尊徳生家に隣接する記念館は、彼の生涯や、その教えを学ぶ展示室のほか、会議室や宿泊室を備え、講座、サークル活動等の生涯学習活動の場としてご利用いただけます。 |